A8netの広告コードは登録サイト内では使いまわしOK!しかし注意点が…

どうもスイクンです。 A8ネットをご利用の方でアフィリエイト広告の貼り方に関して多くの疑問が寄せられたので、その中で大切なところをピックアップしてお話していきます。今回は、A8ネットで取得した広告コードは登録サイト内で使いまわしても良いかどうかということです。
多かった疑問 A8ネットで取得した広告コードは、他のサイトでも使い回しをしてOKか? 回答 A8ネットに登録をしているサイト内であれば、登録サイトで取得したコードを使いまわしても大丈夫。(A8ネットに登録しているサイトに関して)しかし、今後のサイト運営のための成果レポート情報が事実とは異なる。だから、広告コードの使い回しをしても報酬は発生するが、基本的には広告コードの使い回しをしないほうが良い。
これに関して、以下に詳細な説明を加えていきます。

目次

登録サイト内では広告コードの使い回しはOK

A8ネットの広告コードは複数サイトで使い回しをしてもOKです。しかし、A8ネットにサイト登録をしているサイト内のみと決められていますので、もし登録をしていないサイトに広告コードを貼ろうというのであれば、ご注意ください。 こちらにA8ネットにサイト登録する方法が記載されていますので、そちらをご確認の上、サイト登録を進めてください。 この点をもう少し詳しく説明をすると、例えば、A8ネットにサイトAを登録しているとします。そのサイトで、アフィリエイトプログラムXが承認されたとします。そうしましたら、A8ネットにサイトBやCを登録しても、アフィリエイトプログラムXは掲載出来るというわけです。更に、サイトAで取得した広告コードは、そのままサイトBやCでも使ってOKというのです。

広告コード使い回しの際の注意点

ただし、広告コードを使い回しをしていく際に気を付けないといけないことがあります。それは、こちらのA8ネットにも書いてあります。
質問 同じ広告素材を複数のサイトに掲載して良いですか? 複数の登録サイトに同じ広告素材を掲載いただいても問題はございません。 ただし、管理画面のレポート上では一つのサイトから発生した成果として反映されてしまいます。掲載サイトを選択することで、レポート上にてサイト毎の成果を確認できますので、掲載サイト毎に広告素材を取得していただくことを推奨しております。
つまり、広告コードを使いまわした場合、どのサイトからの成果発生なのかを正確に測定できなくなります。どのサイトから成果が発生したのかどうかを把握できないと、サイトの改善を図ることができないので、基本的には広告コードは使いまわさずに利用していきます。 また、別のA8ネットのページでも以下のような記載があります。
広告掲載サイトを間違えたらどうなりますか。 掲載サイトの選択を間違えた広告素材にて掲載した場合でも、成果は問題なく発生します。 掲載サイトの選択は掲載サイト毎のレポートを表示するためのものです。選択を間違えた場合は、レポート上で表示されるサイト情報が選択したサイト経由の成果として表示されます。正しいサイト情報でレポートを確認したい場合は、掲載サイトを選択し直した広告素材に貼り替えてください。
このことからわかるのは、例えばサイトAの広告を、サイトBに貼って成果が発生した場合には、サイトA経由で成果が発生したとされてしまうということです。 このように、広告コードの使い回しをすると、報酬は得られますが正しい情報を得られなくなります。ですから、正しいレポートを表示して今後のサイト運営に役に立てたいのであれば、必ずサイトごとに広告コードを取得して利用することをおすすめします。
当サイトのA8ネット関連記事
他のASPの紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です