リンク否認ツールで無駄なリンクを削除した結果(効果)は?【検索順位推移グラフあり】

※注意 基本的に、リンク否認ツールは「無駄なリンクを貼られているから否認してやろう」という程度で使うようなものではありません。 Googleでも手動ペナルティ時など、そういう場合に限りの利用をおすすめしているので、普段は利用しないことをおすすめします。 また、このサイト「スイクンのブログ」でも、リンクを否認したことによるもの結果かは定かではないですが、トップページで狙っているキーワードでの順位を下げています。(リンク否認ツールのみの結果とは言いがたいですが、その可能性は0ではないです。)
どうもスイクンです。 2014年の9月頃にこのサイトの被リンクをチェックして、リンク否認ツールを使い無駄なリンクをドメイン単位で30個程削除しました。 それからしばらく経った、現在では全体的に順位が下がった傾向にあります。 もちろん、リンク否認ツールを使ったことによって順位が下がったというわけではなく、その他の要因ももちろんあるはずです。 しかし、無駄なリンクを削除したことが悪影響となった可能性は否定できません。 今回の記事では、リンク否認ツールの使い方を解説するだけではなくて、実際に使った結果やその考察なども書いていきます。 リンク否認ツールを使ってみようと思っている方の参考になれば幸いです。

目次

リンク否認ツールの使い方

まずは、使い方を読む前に、注意点を必ず一読ください。
※注意 基本的に、リンク否認ツールは「無駄なリンクを貼られているから否認してやろう」という程度で使うようなものではありません。 Googleでも手動ペナルティ時など、そういう場合に限りの利用をおすすめしているので、普段は利用しないことをおすすめします。 また、このサイト「スイクンのブログ」でも無駄にリンクを否認したことで、順位を下げる結果となっています。

悪質なリンクをピックアップ

まずはじめにやるべきことは、自分のサイトにはられているリンクから悪質なリンクをピックアップしていきます。 そのためには、Googleウェブマスターツールから「検索トラフィック⇒サイトへのリンク⇒詳細」と進み、リンク元を調べていきます。 リンクの精査 リンク元を調査するのは時間がかかるので、リンク元一覧をダウンロードしておくことをおすすめします。 リンク元の調査 こうすることで、CSV形式としてダウンロードできます。 そして、手間がかかりますが、1つ1つのリンクを調べていきます。素早く調べるポイントとしては、ある程度中身がわかるリンクは除外することです。 例えば、
  • naver.jp
  • yahoo.co.jp
  • ameblo.jp
などです。 無料ブログなどすべてを調査するのも手間がかかりますので、ドメインで見ていったほうが良いです。 …と、かなり時間がかかりますが、調査を終えて、手動ペナルティを受けた原因となっていそうなリンクを見つけたとします。

.txtの形式に修正

そうしましたら、.txtの形式に直していきます。 まずはいらない部分を削除します。 URL部分、ドメイン部分以外はすべて使わないので、それらは列ごと行ごと削除します。 ドメイン そして、名前を付けて保存 ⇒ テキスト(タブ区切り)などにします。 テキストファイル そして、保存をすると、テキストファイルが出来上がります。

テキストファイルでの書き方

続いて、以下のように書きなおしていきます。
とあるURLのみ否認したい場合の書き方
  • http://abc.com/abc/
  • http://abc.com/x/y/
無料ブログサービスなどからリンクを貼られている場合で、特定のURL(ブログ)からのリンクのみ否認したい場合に使います。
ドメイン全部を否認したい場合の書き方
  • domain:abc.com
これらの点を考慮してファイルを修正し、以下のようになっていれば、大丈夫です。 2015y01m04d_021403928 こうして作り上げたファイルをリンク否認ツールでアップロードし、否認してもらいます。

リンク否認ツールへアクセス

リンク否認ツールはこちらからアクセスできます。 ⇒ https://www.google.com/webmasters/tools/disavow-links-main
リンク否認ツールにアクセスしましたら、自分のサイトの中からリンク否認ツールを使いたいドメインを選択し、「リンクの否認」をクリックしてください。 リンク否認ツール そして、先ほど作成したテキストファイルを選択し、送信します。 ファイル 送信完了後、しばらくするとGoogleウェブマスターツールにメッセージが届きます。 Googleウェブマスターツール これで否認は完了です。 あとは、GRCなどで検索順位の動きを日々チェックしておきましょう。 ⇒ GRCのレビューを見てみる

リンク否認ツールを使った後の検索順位推移

こちらが【ネットビジネス】というキーワードにおける検索順位のグラフです。 (画像をクリックで大きくして見ることが可能です。) リンク否認ツール
  • 2014年9月13日にリンク否認ツールを使った
  • 使ってすぐにYahoo!での順位が急降下し、すぐに復帰
  • その後Yahoo!での検索順位は下降気味
  • Bingでの検索順位は上昇傾向
一応、このグラフを見ると、2014年6月頃からこのキーワードでの検索順位は下降気味ではありました。 ですから、仮にリンク否認ツールを使っていなくても同じくらいの下降傾向があったのかもしれません。 リンク否認ツールによって、現在のような順位になったとは決めつけがたいものがあります。 ただ、リンク否認ツールに関して言えることは、手動ペナルティなどを受けてない状態で、むやみに利用するものではないなということです。

1 COMMENT

矢田@医療職兼業トレーダー

ちょっと難しくてよくわからなかったですが、勉強になりました。

また、他のページも参考にさせていただきます。

応援しておきました。ポチッ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です