どうもスイクンです。
今回はソーシャルメディアで
あなたの投稿を多くの人にシェア拡散して頂き
あなたの存在・サービス・商品がより認知されるために
必要な条件をご紹介します。
ソーシャルメディアの特徴
ソーシャルメディアを利用していると、
「お金が稼げます!」や「お金を稼がせます!」といった
正に相手の悩みを解決するような言葉は
拡散しないことがわかります。
これらは、ダイレクトに相手の悩みを解決する言葉であるため
ソーシャルメディアでは拡散されにくいのです。
何故なら、もし、そのような言葉を拡散させてしまったら
その拡散に協力したすべての人は
同様にそのことに興味があるというのを
多くの人に知らせていることになるからです。
例えば、
「頭が禿げそうだと気になり始めたら、この商品がお勧め!!→URL」
とTwitterであなたがツイートしたとします。
このようなツイートをもし、
Aさんがリツイートして拡散に協力したとします。
そうすると、周りの人からは
Aさんは少なくとも頭が禿げるということに興味がある
もしくは、頭が禿げていて気にしているのではないか?
というように思われてしまいます。
シェア・拡散するっていうのはそういうことなのです。
以上の特徴を踏まえると、
ソーシャルメディアで共有されやすい以下の4条件の
理解が捗ると思います。
条件はこちらです。
- 共感を得やすいツイート
- 面白がられるツイート
- 応援したくなるツイート
- 反感をかいやすいツイート
- トレンドに沿ったツイート
実際にRT拡散されているツイートを見て
研究をしてみてください。
RTされている投稿を調べる
以下のサイトを見てください。
→ http://www.followjp.com/
→ http://tr.twipple.jp/tweet/
インターネットビジネスへの応用
インターネットビジネスというと現在でも多くの人は
胡散臭いという印象を持っていることだと思います。
どんなに合理的なビジネスであるとはいえ
インターネットを利用して稼ぐというと
悪印象を持つ人は少なくないです。
だからこそ、インターネットビジネスにはTwitterは使えないのか?
というとそうではありません。
Twitter独自で稼ぐことも出来ますし
Twitterから集客をすることも出来ます。
どうやって、集客をしていくのかというと
あなたがビジネスとして提供したい商品やサービスの特徴や
他社製品との差をそのまま伝えるのではなくて
よりソーシャルメディアへ最適化した言葉に変えて
ツイートをしていくことです。
そうすることで、よりあなたのツイートはRT拡散されていき
多くの人にあなたの商品やサービスが認知してもらえるようになります。